自らを高める休日の過ごし方

休日の過ごし方を考えたことはあるだろうか。

話題に困ったとき、とりあえず聞いてみる話題の一つでもあるかもしれない。

夏休みが始まっても一瞬で通り過ぎ、新しい学期が始まってしまう。

金曜日が来ても一瞬で月曜日が来る。

休みというものは、どんな長さでもいつの間にか過ぎてすぐに終わってしまうように感じる。

 

毎日生きていると、何かに取り組んでいると、心も体も疲れていく。

それを癒し自分の本来の力を発揮できる状態を取り戻していくのが私にとっての休日だ。

あまりに疲れているときにはダラダラと過ごしてみるのも悪くはない。

ただ、ダラダラ過ごしてしまったために折角の休日を無駄にしてしまったように感じることも少なくない。

どのように休日を過ごすか。

この話題について考えを深めることでこの無駄をなくし、少し有意義な人生に変えることができる気がする。

 

DaiGoさんはこのように述べている。

ー休日は必ず何か一つ新しいことをする!ー

新しい本を読んでみたり、今まで勉強したことがないジャンルを勉強してみたりしているらしい。

休日に新しいことをすることで、コントロール感が増え、幸福度が上がるのだという。

コントロール感というのは、他人に左右されない、自分の感情をコントロールできる力(強い心)のことだ。

日々暮らしていると何かと他人との問題で自分の感情がうまく立ち行かなくなることも少なくない。

確かに、コントロール感を増やすことで幸福度が上がりそうだ。

 

では、どのような新しいことをしてみるとよいのだろうか。

  • できるかできないか微妙なちょっと背伸びしたレベルの内容
  • 行ったことのない新しい場所に行くor海外などの新しい文化に触れてみる

これらがおすすめされていた。

できるかできないか微妙なラインのことに挑戦することで、適応能力が高まりどんどん成長できる。

新しい場所や文化に触れることで、新しいアイディアが生まれるようになり、クリエイティブ能力が上がる。

というのがおすすめされた理由だ。

 

小さなことでも新しいことに挑戦し成功体験を重ねるというのがどうもキーらしい。

何かに挑戦するときにはかなり勇気が要る。

成功体験を重ねると、挑戦したら成功できるというイメージが湧きやすくなる。

プライベートのみならず、仕事や学業面でも挑戦することへのハードルを下げることができるかもしれない。

 

私は常に何か新しいことに取り組み続け、刺激を求めることが大好物である。

ただそれが休日の過ごし方と結びついていなかった。

休日に必ず一つ新しいことに挑戦する習慣をつけることで自分の心持ちが変わる気がする。

「新しいことに挑戦する」

これを意識して、これからの休日を有意義なものにしていきたいと思う。